公園散歩

【実録!車で犬散歩】さきたま古墳公園(埼玉県行田市)🚗 古墳と広大な原っぱ🐾

さきたま古墳公園(埼玉県行田市)

埼玉県行田市に位置する「さきたま古墳公園」

古墳がメインの公園であることはもちろんですが、広大な敷地が駐車場の横に広がっています。

風が吹き抜ける広場と古墳を、わんこと共に楽しみましょう。

そんなアナタにおススメ
芝生でわんこと、フリスビーやボールで楽しみたい。

・古墳からの眺望を楽しみたい。

駐車場も待ちたくない。

 

基本データ

わんこ散歩時間(目安) 30~45分程度
駐車場 無料/295台
トイレ 8ヶ所
最寄りインターチェンジ 羽生IC 20分(12キロ)
周辺道路状況 特に混まない。

 

<わんポイントメモ>

🐾犬ポイント🐾

・芝生の広場は、わんこアクティビティもOK。

・人は多くとも、敷地が広く散歩しやすい。

🚗車ポイント🚗

・駐車場は無料、295台収容。

・高速道路(羽生IC)からは20~30分(12キロ)かかるが、渋滞はほぼ無し。

 

園内ギャラリー


駐車場自体は、1台分はそこまで広くはないですが、待ち時間なしで置けるはずです。


広い公園内に、古墳がいくつも配置されています。

駐車場の面積と比較しても、古墳がいかに大きいかが分かります。


駐車場脇の広場。

今日は寒く夕方なので、人があまりいませんでしたが、暖かな日中は親子連れや、わんこ連れが多く訪れています。

広場脇には、休憩スペースも設置されています。

こうした設備があると、わんこ連れにも使いやすくてイイですね。


古墳には階段が設置されていて、登ることができます。

頂上?からは、群馬方面の山々が。

 

アクセスMAP

<さきたま古墳公園 HPはこちら👇>
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/910-20091203-13.html

<所在地>〒361-0025 埼玉県行田市埼玉4834
<最寄りIC>東北道 羽生IC 20分(12キロ)

 

締めのふたことみこと

行田市はさきたま古墳以外にも、「ろぼうの城」で有名な「忍城」があります。

また足袋の街として、ドラマ「陸王」の舞台にもなりました。

そしてB級グルメとして「ゼリーフライ」の地でもあります。

さきたま古墳公園と併せて、訪れるのもおススメですよ。